【Funky Geek】モモデビ、グリッターナイト抽選販売情報について

ソフビブランドFunky Geekさんが、人気作「モモジロウ デビルVer.(通称:モモデビ)」および「グリッターナイト各種」の抽選販売を実施中です。公式X(旧Twitter)とInstagramで応募フォーム公開受付締切がアナウンスされました。

  • 受付中のアイテム:モモデビ/モモジロウのグリッターナイト各種Instagram
  • 応募締切10月31日(木)まで X (formerly Twitter)
  • 応募窓口:公式Xの告知ポストに記載のGoogleフォーム(Instagramプロフィール/投稿からも誘導あり)

ここが推しポイント:今回の「モモデビ/グリッターナイト」

Funky Geekさんのモモジロウは、“遊べるおもちゃ”のコンセプトを軸に、成形色や塗装バリエーションでキャラの気配が劇的に変わるのが魅力。


特にデビルVer.(モモデビ)は、造形×塗りの相乗で“悪戯心と愛嬌”が共存する人気仕様。グリッターナイトはその名の通りキラ感・光沢感の演出で、写真耐性・飾り映えが抜群です。今回の抽選は、狙っていた人が正攻法で手に入れられるチャンスと言えるでしょう。一次情報は必ず公式ポスト→フォーム本文で再確認を。

抽選受付中のソフビ:どれが対象?

Funky Geek公式の告知では、今回の抽選は次の2系統が対象です。

  • モモジロウ デビルVer.(モモデビ)
  • モモジロウ〈グリッターナイト〉各種
  • タローマル〈グリッターナイト〉

Instagram側の案内では、モモジロウは「通常/本気顔(マジ)」いずれかでの応募指定が示されており(=同一人の複数応募・重複応募を避ける意図と思われます)、詳細は応募フォームで確認するよう誘導されています。ビジュアルや選択肢の文言はフォーム記載を要確認です。

補足:Funky Geekは過去ポストでも、モモデビの抽選→国内販売などの告知運用を行っており、抽選スキームが定着しています。今回も公式フォームの指示に厳密に従うのが安全です。

応募の締切:10/31(木)まで

公式Xの告知ポストには、「31日までのお受付」 と明記。Instagram投稿側でも「10月31日まで受付」の表記が確認できます。締切は10/31(木)と覚えておきましょう。駆け込みにならないよう、余裕をもって申し込みを。

応募手順(概略)

  • 公式Xの告知ポスト(またはInstagram)からGoogleフォームへアクセス。X (formerly Twitter)+1
  • フォーム内の**注意書き(応募条件・希望種類の選択・個数制限・発送地域・支払方法など)**を最後まで確認。
  • 規約同意のうえ送信。**内容の誤記(メール・住所・氏名)**は当落連絡に影響します。

(本記事は 2025年10月30日 時点の公開情報を基に作成。最新の運用は応募フォーム内の記載および公式SNSをご確認ください。)

タイトルとURLをコピーしました